自転車カテゴリー
                     
自転車新着記事
                     
自転車リンク
自転車過去の記事
ロードバイクその他

<< 欲しい物Best3 | main | 欲しい自転車グッズBest5 >>
自転車通勤に適したロードバイクの選び方



 東京にいる友人は現在ミニベロで片道25キロのジテツウをしています、東京の場合は人が多いので小回りが利く方が良いと思いミニベロを買ったそうですが、自転車の魅力にハマってしまいロードバイクが欲しくなってきたようです。

その友人から「自転車通勤に適したロードバイクはどれが良いか?」と質問をされました、片道25キロだし盗難を考えたら高価なロードバイクはどうかと思い、クロスバイクを勧めましたが聞き入れてもらえません(^^;)用途から考えると断然クロスなのですが

 現在はヒルクライムやロングライドへは行ってないようで、主に自転車通勤用として使用するつもりらしいです(休日は50キロ程度走るそうです)

流れ的にはロード購入後さらにハマり、休日もガンガン乗るようになると予想されます、なので将来的な事も見据えてアドバイスをする必要があります。

 価格帯は15〜30万円位で購入可能な、エントリー〜ミドルクラス位が適当と考えてます、上位モデルは高いので盗難が心配、それに耐久性より走行性能を重視してるので自転車通勤のようにハードな使い方をする場合はどうかなと言う気がします。

 コンポは105以上が良いと思います、私はティアグラとアルテグラしか使用した事がありませんが、ティアグラはブレーキとSTIレバーが微妙ですから…105は使った事がありませんがレース志向の人でも105を使う人がいるので最初の1台なら十分な性能だと考えます。

 自転車の素材ですがジテツウは雨の中走る事もありますから、錆びやすい&雨の中に走った後のメンテナンスが大変なクロモリは候補から外すべきでしょう。

フルカーボンは現在乗ってますが、クロモリほどではありませんが雨の中走るのは良くないそうです、立ちゴケとかして塗装が剥げた部分があると、そこから水を吸って内部に水が貯まり、いきなりポキッといったりするそうですから(外の傷と違って気付きにくいのでかえって危ない)

それに取り扱いには細心の注意を払う必要があります、駐輪場で他の人に当てられたり倒された日には…想像するだけで恐ろしい。

 アルミ+カーボンはピナレロFP1の時に乗っていましたが、フルカーボンに比べると耐久性が高いです(2回ハデに落車しましたが大丈夫でした)それに安価なエントリーモデルに採用される事が多いのでオススメな素材です。

 アルミはジャイアントEscapeR3で乗ってましたが、フルカーボンやアルミ+カーボンに比べると振動吸収性が悪いのでロングライドになるほど辛くなってきます、しかしジテツウなら問題ないのでこれでも良いかな〜と思ってます。

 ピナレロだとエントリーモデルのFP1はアルミ+カーボンですがティアグラ、本音はFP2やクアトロですがフルカーボンになってしまいます。

コルナゴのプリマはアルミ+カーボン+105で20万以下なのでオススメの一品でしょうか、本音はCLX2.0なのですがフルカーボンになってしまいます。

ジャイアントも良いですよね、ブランドイメージは弱いですが、あのメーカーならお手頃な価格で良い物が購入出来ますから。

スペシャライズドだとアレーコンプがアルミ+カーボン+105で18万、どうせなら24万円のターマックorルーベエリートまで行きたいですがフルカーボンですからね。

トレックだと2.1や2.3が20万以下で105なのでオススメかな、でもせっかくトレックで買うなら22万のマドン3.1、25万のマドン4.5とかに乗って欲しいです。

アンカーだとRNC3エキップが20万以下で105なので良いかな、本音はRFX8なのですがフルカーボンですからね。

他にも良いメーカーがあるのは知ってるのですが、どうしても自分が好きなメーカーに偏ってしまいます、LOOKやTIMEも良さそうですが高そうなイメージがあるんですよね。

 最終的に東京の友人にはキャノンデールのCAAD10をオススメしました、105使用で19万強、アルテグラでも30万以内で買えますから。

アルミ+カーボンにしては高価ですが、多くのメーカーがフルカーボンに力を入れている現在、アルミ+カーボンの中では最高峰の一品とされてます(CAAD9はフルアルミで最高峰と言われてます)

これならジテツウはモチロン、ロングライドやヒルクライムもこなせるし、最終的にレース志向になっても長く使う事が出来ます(アベ30キロ以上で走るhyhさんでも不満を感じない性能らしいです)

まあ最終的に選ぶのはその友人なので何を買うか分りませんが(^^;)ミニベロは見た目重視でルイガノを買ったくらいですからね…




|自転車通勤|00:59|comments(11)|trackbacks(0)|
コメント
往復50kmのジテツウなら、ロードの方がきっと楽に通勤できるでしょう。
それにしても、すごい距離だ^^;
月20日で1000kmジテツウできる。
CAAD10はアルミなのにすごく軽量でよく走るバイクって感じです。なかなか的確なアドバイスな感じがします。
あとは、本人の予算と好みの問題ですね^^
| めばる君|
おはようございます。
最近30km/hで走れていないhyhです(^^;
アルミ+105でデザインの気に入ったものが良さそうですね。個人的にはCAAD10かTCRが好きです。フレームが軽量なので将来ホイール交換等すれば不満はなさそうですし。

友達にお伝え下さい。
『クランク長さに注意』と:p
| hyh|
めばる君さんへ

ジテツウ二十日で月1000キロですか、計算してみるとすごい数字ですね。
たしかにそれだけ走るならロードバイクの方が楽そうです。

予算的にCAAD10の105仕様なら余裕ですが、アルテグラ仕様だとギリギリですね、個人的にはアルテグラはかなり良いので後者を買って欲しい所です。
| kazu|
hyhさんへ

最近は疲れが出てるだけでしょう、それでも速いことには変わりないですよ。

そういえばhyhさんはCAAD10かTCRで迷ってましたよね、私はジャイアントも好きなのですが買う人はミーハーなのでアジアブランドはダメかもしれないです(・・;)

クランク長は店によっては勝手に170付けたりしますからね、その辺りのアドバイスもしておきます。
| kazu|
おはようございます(^-^)v
通勤メインなら、間違いなくクロスバイクが便利でいいんですけどね(^-^;
気を使わなくていいぶん楽ですし・・・
コスパだけならGIANTが最強かな?
| ramu|
ramuさんへ

買い物や通勤ならクロスが良いのですが、本人が言うのだから仕方がないです(・・;)

ドロップハンドルのミニベロに乗ってるからと言うのもあるかもしれません。

ジャイアントのクロスはコスパが良いですよね、最初からトリガーシフトのescapeR3.1はお買い得だと思います。
| kazu|
おはようございます。

 私の場合、雨天はクロスバイク、天気の良いときはクアトロに乗っていますが、職場への道も交通量が少ない幹線道路もしくは山道だけで事故のリスクも少ないこと。
 職場では職場の敷地内にある施錠できる倉庫の一角に保管できる状況であること。
 以上二つの条件があるので、ロードバイクに乗っていっていますが、もし、これらの条件が無ければクロスバイクで行っています。
 その友人の方にオススメするのは、良いロードバイクとクロスバイクの2台体勢ですが、どうしても無理な場合、アルミバイクの最高峰であるキャノンデールをオススメしたいと思います。

それでは更新頑張ってくださいね☆ポチ
| たーちゃん|
たーちゃんさんへ

ジテツウでロードバイクを使う必要性はないですからね、下手に距離を増やしてもヘタらせるのが早くなるだけですし。

通勤をクロス、休日ロードが一般的だし、これが一番良いのは間違いないのですが、本人がクロスはダメと言うならしかたがないですね(・・;)
| kazu|
こんにちは〜☆。
確かにそれだけの距離を走るのならロードがほしいですよね。
でもロードには「カギ」とか「フェンダー」とか「スタンド」が無いですよねぇ。
クロスならこれらを付けられるし、帰りに買い物してって事も出来ます。だからこそ通勤にはクロスに乗っているのですが…。
CAAD10、いいですね〜。私も通勤用に…、いや、ないない。
| ZZ|
ZZさんへ

私自身クロスからすぐロードに行きましたから、ロードが欲しくなる気持ちは痛いほど分かります。

鍵は携帯出来るからまだしも、ロードにスタンドと泥除けは微妙ですね(・・;)クロスならたしかにアリですね

CAAD10はアルミのカッチリした走りが生きてるでしょうから、ぶっちゃけ自分が乗りたい位です。
| kazu|
管理者の承認待ちコメントです。
| -|
コメントする









この記事のトラックバックURL
トラックバック機能は終了しました。
トラックバック